前期:2022年4月29日(金・祝)〜6月26日(日)
☆=初出品 *=寄託作品
エコール・ド・パリ:ラテンアメリカへの旅
|
作家名 |
作品名 |
制作年 |
素材 |
サイズ(cm) |
音声ガイド |
|
ジュール・パスキン |
夜の娘たち |
1914 |
木口木版・紙 |
5.6 x 11.6 |
|
|
ジュール・パスキン |
ニューヨーク風景 |
1916 |
エッチング・紙 |
11.9 x 15.3 |
|
|
ジュール・パスキン |
南洋にて |
1916 |
エッチング・紙 |
5.9 x 12.4 |
|
|
ジュール・パスキン |
キューバ人 |
1917 |
ドライポイント・紙 |
18.0 x 20.0 |
|
|
ジュール・パスキン |
アメリカの女たち |
1917 |
エッチング・紙 |
14.0 x 18.0 |
|
|
ジュール・パスキン |
アメリカの少女 |
1917 |
ソフトグランドエッチング・紙 |
8.4 x 8.4 |
|
|
ジュール・パスキン |
幾何学 |
1918 |
ドライポイント・紙 |
15.1 x 6.7 |
|
|
ジュール・パスキン |
ジャズ・バンド |
1927 |
エマーユ・シャンルヴェ・紙 |
18.8 x 24.3 |
|
|
ジュール・パスキン |
かみあわない下手なジャズ |
1928 |
ソフトグランドエッチング・紙 |
22.9 x 27.9 |
|
|
ジュール・パスキン |
フロリダの黒人たち |
1928 |
ソフトグランドエッチング・紙 |
20.0 x 25.3 |
|
|
ジュール・パスキン |
セントラル・パーク |
1929 |
ソフトグランドエッチング・紙 |
12.2 x 15.2 |
|
|
ジュール・パスキン |
クララとジュヌヴィエーヴ |
1925 |
油彩・キャンヴァス |
92.0 x 73.0 |
A 0304 |
|
マリー・ローランサン |
アポリネールの娘 |
ca. 1924 |
油彩・キャンヴァス |
73.1 x 54.0 |
|
|
マルク・シャガール |
二重肖像 |
1924 |
油彩・キャンヴァス |
130.0 x 100.0 |
A 0420 |
|
キスリング |
新聞のある静物 |
1913 |
油彩・キャンヴァス |
81.0 x 100.0 |
|
|
モーリス・ユトリロ |
ノルヴァン通り |
1910 |
油彩・厚紙 |
73.1 x 92.0 |
A 0530 |
* |
藤田嗣治 |
裸婦 |
1929 |
油彩・キャンヴァス |
73.0 x 101.0 |
|
* |
藤田嗣治 |
猫を抱く少女 |
1949 |
油彩・キャンヴァス |
70.0 x 51.5 |
|
|
藤田嗣治 |
家族の肖像 |
1932 |
鉛筆,パステル・紙 |
86.5 x 67.2 |
|
|
北川民次 |
タスコの山B |
1934 |
油彩・板 |
45.5 x 60.6 |
|
|
北川民次 |
老人 |
1932 |
油彩・キャンヴァス |
76.0 x 61.0 |
|
|
デルフィーノ・ガルシア |
タスコのロバ |
1935 |
油彩・キャンヴァス |
51.3 x 60.9 |
|
|
アマドール・ルーゴ |
龍舌蘭とサボテンと樹 |
1939 |
テンペラ・キャンヴァス |
80.3 x 100.3 |
|
メキシコ・ルネサンス:アメリカ人写真家のまなざし
|
作家名 |
作品名 |
制作年 |
素材 |
サイズ(cm) |
音声ガイド |
|
マニュエル・アルバレス・ブラボー |
フリーダ・カーロ |
1930-40 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
25.4 x 20.3 |
|
|
フリーダ・カーロ |
死の仮面を被った少女 |
1938 |
油彩・金属板 |
14.9 x 11.0 |
A 0503 |
|
フリーダ・カーロ |
オブジェによる自画像 |
1946 |
ミクストメディア |
90.0×90.0×10.7 |
A 5695 |
|
ディエゴ・リベラ |
プロレタリアの団結 |
1933 |
フレスコ・石膏(三層),ワイヤラス(金網),合板 |
161.9 x 201.3 |
A 0545 |
|
ホセ・クレメンテ・オロスコ |
メキシコ風景 |
1932 |
油彩・キャンヴァス |
76.1 x 93.9 |
A 0285 |
|
ダビッド・アルファロ・シケイロス |
婦人像 |
1934 |
油彩・メゾナイト |
152.7 x 78.7 |
A 0286 |
|
ルフィーノ・タマヨ |
夜の踊り子たち |
1948 |
油彩・キャンヴァス |
96.7 x 76.4 |
|
|
マリア・イスキエルド |
生きている静物 |
1947 |
油彩・キャンヴァス |
80.3 x 99.7 |
A 0843 |
|
ティナ・モドッティ |
プルケリア ー 犬,マリオネット,ステージセット |
1929 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
18.7 x 20.2 |
|
|
ティナ・モドッティ |
操り人形のルネ・ダルノンクール |
1929 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
23.7 x 18.7 |
|
|
ティナ・モドッティ |
スタジアムの外観 |
1927 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
24.0 x 18.9 |
A 5023 |
|
ティナ・モドッティ |
カラー |
1924-26 |
モダン・プラチナ・パラジウム・プリント |
27.5 x 22.1 |
|
|
ティナ・モドッティ |
キリストの鞭打ち |
1925-27 |
ヴィンテージ・ゼラチン・シルバー・プリント |
24.7 x 19.5 |
|
|
ティナ・モドッティ |
アステカの赤子 |
ca. 1926-27 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
23.1 x 18.5 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 1 サルティーリョ近郊 |
1932 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
12.5 x 15.8 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 2 教会、コアピアクストラ |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
16.1 x 12.5 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 3 聖母、サンフェリペ、オアハカ |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
26.2 x 20.2 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 4 サンタ・アナの女たち、ミチョアカン |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
12.7 x 15.8 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 5 サンタ・アナの男たち、ミチョアカン |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
16.0 x 12.4 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 6 女、パツクァロ |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
16.2 x 12.6 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 7 少年、ウルアパン |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
25.5 x 20.2 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 8 キリスト、オアハカ |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
26.0 x 20.0 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 9 女と少年、テナンチンゴ |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
15.7 x 12.5 |
|
|
ポール・ストランド |
メキシカン・ポートフォリオ 10 広場、プエブラ州 |
1933 (1967) |
フォトグラヴュール・紙 |
12.8 x 15.7 |
|
現代の美術:ニューヨークの作家たち
|
作家名 |
作品名 |
制作年 |
素材 |
サイズ(cm) |
音声ガイド |
|
山本富章 |
Untitled(無題) |
1987 |
ミクストメディア |
286.0 x 382.0 x 16.0 |
A 0348 |
|
イサム・ノグチ |
死すべきもの |
1959/62 (1988) |
ブロンズ |
190.0 x 51.0 x 48.0 |
|
|
アンゼルム・キーファー |
シベリアの王女 |
1988 |
ミクストメディア |
280.0 x 501.0 x 6.5 |
A 0429 |
* |
ジョン・ケージ |
セブン・デー・ダイアリー |
1978 |
エッチング,ドライポイント等・紙 |
各30.5 x 43.0 |
|
|
ジョセフ・アルバース |
白線の正方形 Ⅷ |
1966 |
シルクスクリーン・紙 |
39.8 x 39.8 |
|
|
ジャクソン・ポロック |
ナンバー27 |
1951 (1964) |
シルクスクリーン・紙 |
47.3 x 61.6 |
|
|
桑山忠明 |
無題 |
1965 |
アクリル・キャンヴァス |
247.7 x 215.9 |
|
|
アグネス・マーティン |
無題 No.3 |
1992 |
アクリル・キャンヴァス |
183.0 x 183.0 |
A 0453 |
|
ショーン・スカリー |
ボディ |
1993 |
油彩・キャンヴァス |
213.4 x 243.8 |
|
* |
バーゴイン・ディラー |
無題 |
1944 |
鉛筆,クレヨン・紙 |
20.3 x 21.0 |
|
* |
バーゴイン・ディラー |
第三主題 |
1945 |
クレヨン・紙 |
19.1 x 21.6 |
|
* |
バーゴイン・ディラー |
第三主題 |
1947 |
クレヨン・紙 |
27.3 x 28.6 |
|
* |
バーゴイン・ディラー |
無題 |
1948 |
鉛筆,クレヨン・紙 |
26.0 x 23.5 |
|
* |
バーゴイン・ディラー |
卓上構成 |
1960 |
着彩メゾナイト・着彩木片 |
60.3 x 60.3 x 14.7 |
|
|
荒川修作 |
Self Portrait(自画像) |
1967 |
油彩,鉛筆,銀紙・キャンヴァス |
173.0 x 62.0 |
|
|
ジョナサン・ボロフスキー |
ベルリンの夢 |
1986 |
リトグラフ・紙・アルミニウム |
86.4 x 108.6 |
|
|
ロバート・ラウシェンバーグ |
鐘 |
1981 |
リトグラフ・紙 |
101.5 x 67.7 |
|
* |
デイヴィッド・ホックニー |
Mother, Los Angels 1982年12月 |
1982 |
フォト・コラージュ |
135.0 x 99.0 |
|
|
フランク・ステラ |
説教 |
1990 |
アルミニウム,ミクストメディア |
345.5 x 365.8 x 139.7 |
A 0391 |
|
ジョン・スローン |
ヴィレッジ監獄の解体 |
1929 |
テンペラ,油彩・厚紙 |
76.2 x 61.0 |
A 0484 |
* |
トーマス・ハート・ベントン |
サワーウッド・マウンテンでいい娘を見つけた |
1938 |
リトグラフ・紙 |
51.4 x 41.9 |
|
* |
トーマス・ハート・ベントン |
オールド97の事故 |
1944 |
リトグラフ・紙 |
45.7 x 55.9 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
アービング座のバーレスク |
1930 |
エッチング・紙 |
24.7 x 30.1 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
2番街高架鉄道 |
1930 |
エッチング・紙 |
17.2 x 22.6 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
ジャージ-・シティを通過する蒸気機関車 |
1930 |
エッチング・紙 |
12.3 x 25.1 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
10番街27番通り |
1931 |
エッチング・紙 |
19.7 x 27.1 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
刺青・髭剃り・散髪 |
1932 |
エッチング・紙 |
25.1 x 19.8 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
回転木馬 |
1932 |
エッチング・紙 |
19.7 x 27.7 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
スターバーレスク |
1933 |
エッチング・紙 |
30.1 x 22.3 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
ミンスキーズ・ニュー・ゴッサム・コーラス |
1936 |
エッチング・紙 |
22.4 x 30.3 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
5月のある朝 |
1936 |
エングレーヴィング・紙 |
20.9 x 28.9 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
メリーゴーランド |
1938 |
エングレーヴィング・紙 |
25.1 x 19.8 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
肩車 |
1939 |
エングレーヴィング・紙 |
25.0 x 12.4 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
1939年のヴィ−ナス |
1939 |
エッチング,エングレーヴィング・紙 |
19.6 x 30.0 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
愚かな悪戯 |
1940 |
エングレーヴィング・紙 |
30.1 x 24.6 |
|
* |
レジナルド・マーシュ |
ハドソン河の水浴者たち |
1941 |
エングレーヴィング・紙 |
19.7 x 30.2 |
|
|
ベン・シャーン |
リディツェ |
1942 |
テンペラ・紙 |
130.8×99.5 |
|
|
ベン・シャーン |
友達の写真屋 |
1945 |
テンペラ・板 |
50.8 x 76.2 |
|
|
北川民次 |
トラルパム霊園のお祭り |
1930 |
油彩・キャンヴァス |
99.5 x 89.8 |
A 0213 |
|
北川民次 |
雑草の如くⅡ |
1948 |
油彩・キャンヴァス |
162.0 x 130.9 |
|
郷土の美術:今池・ブロードウェイ
|
作家名 |
作品名 |
制作年 |
素材 |
サイズ(cm) |
音声ガイド |
|
レッド・グルームス |
シーダー・バー |
1993 |
アクリル・合板 |
274.0 x 710.0 |
|
|
レッド・グルームス |
夜の今池トロリーバス(第一次提案) |
1995 |
グワッシュ・紙 |
74.9 x 106.0 |
|
|
レッド・グルームス |
カーテンコール(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
マエストロ、音楽を…(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ハイホー!シルバー(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ドクター・ジャズとマエストロの出会い(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ハイホー!ショータイム(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ベンハー(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ジャズ・ジャンボリー(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
スターへの階段(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
ブロードウェイ・バレリーナ(第二次提案) |
1995 |
フェルトペン,水彩・紙 |
59.9 x 45.8 |
|
|
レッド・グルームス |
「ショータイム」の第一次マケット(第三次提案) |
1996 |
アクリル,エナメル・紙 |
40.0 x 17.3 x 9.7 |
|
|
レッド・グルームス |
「熱くいこうぜ!」の第一次マケット(第三次提案) |
1996 |
アクリル,エナメル・紙 |
40.0 x 17.3 x 9.7 |
|
|
レッド・グルームス |
ハイ・ライフ;今池交差点(第四次提案) |
1996 |
グワッシュ・紙 |
50.2 x 62.0 |
|
|
レッド・グルームス |
今池ブロードウェイのリズム |
1997 |
リトグラフ,水彩・紙 |
112.9 x 76.2 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより ボウリング・グリーン |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより ウォール・ストリート |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより フランクリン・ストリート |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより キャナル・ストリート |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより グレート・ジョーンズ・ストリート |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより 東22丁目 |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより 西29丁目 |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより 西41丁目 |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより 西44丁目 |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより 西57丁目 |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|
☆ |
奈良原一高 |
ブロードウェイより コロンバス・サークル |
1973-74/1989 |
ゼラチン・シルバー・プリント |
27.5 x 27.5 |
|