「アートカード」は、児童・生徒の美術を含む視覚芸術への関心を高めるために、学校で使用されることを念頭においてつくられた美術作品の複製印刷物です。
名古屋市美術館の代表的な所蔵作品をカードにしているため、国内外のすぐれた美術作品と接することができるほか、美術館見学前の事前学習で使用すると、実物鑑賞をより集中した積極的な鑑賞とする効果があります。また、さまざまな美術作品が含まれているため、見学の予定のない学校でも鑑賞学習活動の教材として、レクリエーション活動の素材としても使用できます。カードは60枚1組で1セットの中に6組入っています。クラス単位でグループに分かれて活動することを前提としていますが、さまざまな使い方ができます。
カードの使い方は、鑑賞学習実践例(ケース内に添付)、「アート・ゲームの手引き」をご参照ください。
貸し出しについて
名古屋市立の小・中・特別支援学校
各区指定のアートカード保管校から借り受けていただきます。同区の保管校(下記リスト参照)へ直接ご連絡ください。
名古屋市立の小・中・特別支援学校以外の学校・団体の場合
美術館からお貸しします。美術館学芸課のアートカード担当係までご連絡ください。来館いただいてお渡しするか、または郵送等でお届けします(往復の輸送料は、利用者側の負担となります)。貸し出しは無料で、原則3週間です(輸送期間を含みます)。
令和3年度アートカード保管校一覧
区 | 学校名 | 電話 | ケース数 |
---|---|---|---|
千種区 | 自由ケ丘小 | 052-761-6231 | 3 |
東区 | 桜丘中 | 052-935-1368 | 3 |
北区 | 名北小 | 052-911-3471 | 4 |
西区 | なごや小 | 052-571-8178 | 4 |
中村区 | 諏訪小 | 052-411-7581 | 3 |
中区 | 松原小 | 052-331-7296 | 3 |
昭和区 | 駒方中 | 052-832-2100 | 3 |
瑞穂区 | 瑞穂ケ丘中 | 052-851-6381 | 3 |
熱田区 | 白鳥小 | 052-681-7501 | 2 |
中川区 | はとり中 | 052-431-0080 | 4 |
山王中 | 052-322-3884 | ||
港区 | 東港中 | 052-652-2305 | 3 |
南区 | 南光中 | 052-611-5308 | 2 |
守山区 | 大森小 | 052-798-0012 | 4 |
緑区 | 東丘小 | 052-621-7181 | 5 |
名東区 | 高針台中 | 052-703-5121 | 4 |
天白区 | 御幸山中 | 052-832-9622 | 4 |
(令和3年6月1日改訂)
- お気づきの点は、美術館(TEL:052-212-0001 / FAX:052-212-0005)までお知らせ下さい。
その他の教材
名古屋市美術館常設展見学のしおり
常設展の主な展示作品とその解説を掲載しているパンフレットです。
ご希望の方は下見や見学の事前にお知らせください。