- 展覧会名
- アートとめぐる はるの旅
- 会期
- 2021年3月25日(木)~6月6日(日)
- 開館時間
- 午前9時30分~午後5時、金曜日は午後8時まで(いずれも入場は閉館の30分前まで)
- 休館日
- 毎週月曜日(ただし、5月3日は開館)、5月6日(木)
- 主催
- 名古屋市美術館、中日新聞社
- 後援
- 名古屋市立小中学校PTA協議会
- 協力
- 名古屋市交通局
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本展の会期や内容に変更が生じる可能性があります。最新情報は当サイトでご確認ください。
観覧料
区分 | 当日 |
---|---|
一般 | 500円 |
高大生 | 300円 |
中学生以下 | 無料 |
- チケットは名古屋市美術館地下1階常設展示室入口で販売します。前売券の販売はありません。
- 本展は「「写真の都」物語-名古屋写真運動史:1911-1972-」および「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」のチケットではご入場いただけません。
- 本展の期間中、常設展は開催していません。
- 障害のある方、難病患者の方は、手帳または受給者証の提示により本人と付添者2名まで当日料金の半額でご覧いただけます。
- 名古屋市交通局発行の「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」を当日利用して来館された方は100円割引。
- 「名古屋市美術館常設展定期観覧券」の提示で100円割引。
- いずれも他の割引との併用はできません。
ご来館のみなさまへ
- 新型コロナウイルス感染予防の観点から、発熱や風邪症状のある方はご来館をお控えください。マスクの着用がない方、また37.5℃以上の発熱、咳、くしゃみなどの症状がある方は、入館をご遠慮ください。
- 入館時の検温と手指消毒、マスクの着用、こまめな手洗い、咳エチケットなどの感染防止対策にご協力ください。
- 展示室では、他の方との距離を十分にとってご覧ください。また、作品や展示ケース、壁にはお手を触れないでください。
- 館内で感染発生が確認された場合には、名古屋市美術館公式サイトで注意喚起を行います。チケットの半券は来館後2週間程度保管いただきますようお願いいたします。
- 会場の混雑状況によっては、入場を制限する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
概要
長い冬が終わり、待ちに待った春。
卒業や入学など、新しい場所で新しい生活が始まる人も多い季節ですね。
いそがしい日々のあいまに、なんだかつかれたな、ひとやすみしたいなと感じたら、ぜひ美術館に来てみてください。この春は、「旅」をテーマにさまざまな作品をとりそろえています。
海をこえて遠い外国の景色を楽しみ、知らない時代の風景をながめ、今とはちがう時間と空間を想像してみる。さらに、だれもたどり着いたことのない宇宙の果てまでも、足をのばしてみましょう。
アートといっしょなら、わたしたちはどんなに遠い世界へも旅することができるのです。うららかな春の一日を、美術館ですごしませんか。きっとよい休息になるはず。さあ、アートの旅に出かけよう。