美術館について
アートペーパー
名古屋市美術館では、学芸員のコラム、展覧会レヴュー、お客様のご意見など、美術を中心とする様々な話題を掲載した「アートペーパー」を発行しています。最新号は館内で無料配布していますので、どうぞお手にとってご覧ください。過去の「アートペーパー」は図書室で閲覧できます。
2024年
- アートペーパー 第126号 2024年夏号(PDF:4MB)
(特集)戦前の鶴舞公園美術館をめぐって
- アートペーパー 第125号 2024年春号(PDF:4MB)
(特集)壁画は語る―猛獣画廊壁画修復プロジェクト
2023年
- アートペーパー 第124号 2023年冬号(PDF:4MB)
(特集)福田美蘭×名古屋市美術館 コラボレーションから生まれたもの - アートペーパー 第123号 2023年夏号(PDF:12MB)
(特集)大名古屋(グレート・ナゴヤ)の面影
近代化する都市と洋画家 市野長之介と西村千太郎 - アートペーパー 第122号 2023年春号(PDF:4MB)
(特集)横井礼以 動物へのまなざし―鳥―
2022年
- アートペーパー 第121号 2022年冬号(PDF:4.5MB)
(特集)芥川(間所)紗織と民話のなかの生き物たち - アートペーパー 第120号 2022年夏号(PDF:4.4MB)
(特集)失われた時への哀惜 1920年代のパリと3人の女 - アートペーパー 第119号 2022年春号(PDF:4.1MB)
(特集)北川民次の《赤津陶工の家》―絵本「マハフノツボ」から読み解く
2021年
- アートペーパー 第118号 2021年冬号(PDF:4.0MB)
(特集)マリオネット、メキシコを行く。―三人のアメリカ人の出会いとその後の物語 - アートペーパー 第117号 2021年夏号(PDF:4.6MB)
(特集)油絵をさぐる―松下春雄《花を持つ女》と鬼頭鍋三郎《手をかざす女》 - アートペーパー 第116号 2021年春号(PDF:2.3MB)
(特集)庄司達「空間の誘導」―Navigation
2020年
- アートペーパー 第115号 2020年冬号(PDF:2.1MB)
(特集)芥川賞作家、冨澤有爲男の画業 - アートペーパー 第114号 2020年夏号(PDF:2.2MB)
(特集)若き日のマリー・ローランサン - アートペーパー 第113号 2020年春号(PDF:1.1MB)
(特集)納屋橋の料亭・得月楼をめぐって
2019年
- アートペーパー 第112号 2019年冬号(PDF:1.7MB)
(特集)縁をつなぐ―海老原友忠《田端機関庫》をめぐって(2) - アートペーパー 第111号 2019年夏号(PDF:1.9MB)
(特集)縁をつなぐ―海老原友忠《田端機関庫》をめぐって(1) - アートペーパー 第110号 2019年春号(PDF:2.0MB)
(特集)“壁画家は日当で働く”―ディエゴ・リベラ、壁画の報酬
2018年
- アートペーパー 第109号 2018年冬号(PDF:2.0MB)
(特集)回想:「セブン・アーチスツ―今日の日本美術展」 山脇一夫 - アートペーパー 第108号 2018年夏号(PDF:2.0MB)
(特集)名古屋市美術館開館30周年 美術館活動の舞台、建物の魅力 - アートペーパー 第107号 2018年春号(PDF:2.5MB)
(特集)メキシコ美術の衝撃 1955年の「メキシコ美術展」と芥川紗織
2017年
- アートペーパー 第106号 2017年冬号(PDF:2.0MB)
(特集)情報の受け手を想像するということ―利用者目線に立った取り組み― - アートペーパー 第105号 2017年夏号(PDF:2.4MB)
(特集)彫刻と建築 ~コールダー、黒川紀章、バリー・アラン・バークス~ - アートペーパー 第104号 2017年春号(PDF:2.3MB)
(特集)華やかさと憂いと―エコール・ド・パリの画家・キスリング
2016年
- アートペーパー第103号 2016年冬号(PDF:2.2MB)
(特集)“亡命はタンカーに乗って。”―トロツキーの亡命と暗殺をめぐる日本とメキシコの物語 - アートペーパー第102号 2016年夏号(PDF:1.0MB)
(特集)デジタル・カウンターが表す人間の存在―宮島達男の作品 - アートペーパー 第101号 2016年春号(PDF:1.4MB)
(特集)鬼頭鍋三郎《手をかざす女》-ひとつの良妻賢母像-
2015年
- アートペーパー 第100号 2015年冬号(PDF:1.4MB)
(特集)祝!「アートペーパー」創刊100号 - アートペーパー 第99号 2015年夏号(PDF:1.2MB)
(特集)ブランクーシの横断的鑑賞
―東海圏美術館のコレクションより - アートペーパー 第98号 2015年春号(PDF:1.4MB)
(特集)震災と美術館活動について
2014年
- アートペーパー 第97号 2014年冬号(PDF:1.5MB)
(特集)キスリング《新聞のある静物》と二人の男 - アートペーパー 第96号 2014年夏号(PDF:1.5MB)
(特集)ジュール・パスキンの優しい空間 - アートペーパー 第95号 2014年春号(PDF:2.7MB)
(特集)メキシコ・ルネサンス、もうひとつの美術運動
―1930年メキシコのカレンダーを巡って
2013年
- アートペーパー 第94号 2013年冬号(PDF:2.1MB)
(特集) メキシコを愛した写真家-ティナ・モドッティ - アートペーパー 第93号 2013夏号(PDF:2.0MB)
(特集)プロパガンダの届け先-ベン・シャーンの《リディツェ》再び- - アートペーパー 第92号 2013年春号(PDF:2.0MB)
(特集)「郷土の美術」を発掘することの意味とは…。
2012年
- アートペーパー 第91号 2012年冬号(PDF:2.1MB)
(特集) 守り、伝え、遺(のこ)す―《点音in白川公園》のその後 - アートペーパー 第90号 2012年夏号(PDF:2.0MB)
(特集) 美人画と浮世絵:渡辺幾春の場合 - アートペーパー 第89号 2012年春号(PDF:2.1MB)
(特集) 不思議な出会い。三つの作品をめぐって - アートペーパー 第88号 2012年冬号(PDF:2.7MB)
(特集) パウル・クレー・センターを訪れて
2011年
- アートペーパー 第87号 2011年秋号(PDF:1.9MB)
(特集) キュビスムの転換点 - アートペーパー 第86号 2011年春号(PDF:1.7MB)
(特集) マーチンの不透明な光 - アートペーパー 第85号 2011年冬号(PDF:2.2MB)
(特集) 美術、そして美術館について
2010年
- アートペーパー 第84号 2010年夏秋号(PDF:1.8MB)
(特集) 天命反転は起ったのか? -荒川修作の「死」をめぐって - アートペーパー 第83号 2010年春号(PDF:1.8MB)
(特集) 「ロケーション 鈴木昭男+藤本由紀夫」
2009年
- アートペーパー 第82号 2009年秋冬号(PDF:1.7MB)
(特集) 肖像画家としてのディエゴ・リベラ - アートペーパー 第81号 2009年夏秋号(PDF:1.7MB)
(特集) 姿なきプリンセス(下) - アートペーパー 第80号 2009年冬春合併号(PDF:3.26MB)
(特集) 姿なきプリンセス(上)
2008年
- アートペーパー 第79号 2008年秋号(PDF:1.40MB)
(特集)ボランティア記念座談会 - アートペーパー 第78号 2008年夏号(PDF:1.67MB)
(特集)コレクションと〈あそぶ〉ことでみえるもの - アートペーパー 第77号 2008年春号(PDF:1.72MB)
名古屋市美術館開館20周年によせて - アートペーパー 第76号 2008年冬号(PDF:1.68MB)
(特集)落下する種子、堆積するアレゴリー
2007年
- アートペーパー 第75号 2007年秋号(PDF:1.57MB)
(特集)二人の画家による女性像をめぐって - アートペーパー 第74号 2007年夏号(PDF:1.55MB)
(特集)My Life is Beautiful !? ニューヨークで活躍する女性アーチストたちの作品から - アートペーパー 第73号 2007年春号(PDF:1.72MB)
(特集)再び「日本画」について 田渕俊夫の「日本画」から
(注)作品が著作権の理由により掲載されていない場合があります。